関先生にお悩み相談 【41】スコアによって学習方法の違いはありますか?

TOEIC® L&R TESTの勉強中に直面する、皆様からのあらゆる疑問やお悩みを「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース」の人気講師でTOEIC® L&R TEST990点満点を持つ関正生先生が解決します!

本日のお悩み
スコアが上がっていくにしたがって、強化する部分が違ってくると思います。得点ゾーン別に指導してほしいです。
(男性 40代前半 会社員 TOEIC® L&R TEST 750点)

関先生からのアドバイス
スコアによって学習方法は変わりません。質と量を変えて高スコアを目指しましょう

◆英語の習熟度による学習の違いは内容ではなく、質と量
結論から言うと、スコアによる学習法の違いはありません。

600点台の人から「基礎はもうやらなくていいと思うから、次にステップアップするための学習法を教えてほしい」という相談をいただくこともありますが、スコアが低くても高くても基本的な学習法は同じです。スコアによって質と量を調整しているだけです。

例えば、すごく筋肉がついているアスリートだって、一般の人と同じように筋トレをしますよね。行うトレーニングのベクトルは同じですが、一人ひとりの実力や強化ポイントに合わせて負荷(質)や回数(量)を変えています。英語学習でもそれは同様です。

そもそも「スコア別にランクがある」という考え方が、あまり適切ではありません。700点台から800点台に上がったからと言って、突然に実力の違いを実感したり、世界が変わるということはないからです。英語力には、ランクの差を示すはっきりとした線引きがあるわけではなく、緩やかなグラデーションのようなものであることを、まずは心に留めておいてほしいと思います。

◆中級者は単語帳の難易度を上げ、文法書で基礎強化を
質問者の方は700点台とのことですので、中級者が上級者になるために取り組むべき英語学習の「質」と「量」の強化方法についてアドバイスしてみましょう。

まず「量」の強化をしたいなら、単純に学習時間や学習量を増やしましょう。「質」の強化については、より難易度の高い単語帳にチャレンジしてみるのが取り組みやすい方法のひとつです。文法については、改めて分厚い文法書を1冊じっくりやってみるのがおすすめです。中級で頭打ちになっている方は、初級の段階で文法の基礎が抜けていることが多いですし、ましてや応用問題には対応できてないことが多いはずですので、この機会にじっくり取り組んでみてほしいと思います。

◆初級者は理屈立てて問題を解くクセをつけて!
最後に、初級者が中級者になるために必要な学習についてもお伝えしておきましょう。

「量」については、学習時間や学習量を増やしていくことに変わりはありません。
「質」については、スタディサプリENGLISHのコンテンツにしっかり取り組めば、少なくとも中級レベルまでは十分到達できるはずです。より踏み込んだアドバイスをするなら、各設問を理屈立てて解くように意識していきましょう。

例えば、初級者の方には、Part4でナレーションの内容がほとんど聞き取れなくても、「“poster”って言ってたから、たぶんイベントの話題だな」といった解き方で、450点くらいを取ってしまうパターンが多いでしょう。そうではなく、「具体的にこういう発言があったからこの選択肢だ」というように、納得しながら解答できる頻度を増やせるように学習しましょう。すると、これまで潜在的に取りこぼしていた部分を正解できるようになります。「なんとなく」を減らすよう意識して学習してみてください。

タグ: , ,